NetReader

[1]インターネット用語

インターネット上には、多種に渡るウェブページが存在します。
これには、本のように文字や画像などが書きこまれています。
ウェブページはハイパーリンクという総合的接続手段で繋がれ、世界中に存在しています。
ウェブページには、家の住所と同じようにアドレスが付けられています。
これはウェブアドレス[URL]と呼ばれています。

例えば、高知システム開発のホームページのウェブアドレス[URL]は
http://www.aok-net.com
です。

ホームページという言葉を耳にしたことのある方も多いと思いますが、これはウェブページの一番先頭のページのことです。
上記の高知システム開発のホームページのアドレスが先頭のウェブページで、ここから高知システム開発関係のウェブページに入って行くことが出来ます。

(注)
以下、ウェブページのことをページURLのことをアドレス
ハイパーリンクのことをリンクと表記させていただきます。

[2]ネットリーダーの起動

◎AOKメニューからの起動
1.f12を押してAOKメニューを開きます。
2.上下矢印キーで「ネットリーダー」と聞こえるところまで行ってエンターキーを押します。
または、AOKメニューを立ち上げて[n]を押すと、カーソルがネットリーダーに素早く移動しますので、そこでエンターキーを押す方法もあります。

◎スタートメニューから起動
1.ウィンドウズキーを押して、スタートメニューを表示させます。
2.上下矢印キーで「ネットリーダー」と聞こえるところまで行ってエンターキーを押します。
または、スタートメニューを表示させて[n]を押すと、ネットリーダーに素早く移動しますので、そこでエンターキーを押す方法もあります。

ネットリーダーが起動すると「ネットリーダー」と音声が流れます。

[3]ネットリーダーの終了
オルトキーを押しながらファンクションの4を押すと、「ネットリーダー終了」と音声ガイドがあります。
見ているページによってはリンク先に入った場合、複数のネットリーダーが起動しているときがありますので、一つずつ終了させてください。

[4]ページを開いてみる

◎アドレス入力で開く
1.ネットリーダーを起動させます。
2.コントロールキーを押しながら、[o]を押します。
3.アドレス入力画面が出ますので、アドレスを小文字で1文字ずつ入れます。
(例)
高知システム開発のホームページ
http://www.aok-net.com
4.入力が終わりましたら、エンターキーを押します。

高知システム開発のホームページを開くと、「トップ」と音声ガイダンスがあります。
開いたときの音声ガイダンスは、ホームページによって異なります。

◎開いた内容を確認する
先ほどの高地システム開発のホームページを開きましたら右矢印キーを押してみてください。
「高知システム開発」と読み上げます。
続いて左矢印キーを押してみてください。
「トップ」と読み上げます。
下矢印キーを押してみてください。
「熊本地震で被災された皆様へ」と読み上げます。
上矢印キーを押してみてください。
「トップ 高知システム開発」と読み上げます。

◎リンク先のページを開いてみる
高地システム開発のホームページを開き、「トップ」と読み上げたところから、下矢印キーを数回押して行きます。
少し変わった音程で、「1.新着情報 (2016年12月29日)」というように読み上げます。
これが、リンクと言われている場所で、エンターキーを押すと新しいページが開きます。
左右上下矢印キーを使って内容を確認し、見たいページがありましたらエンターキーを押して行きます。

このようにしながら、いろんなページを開いて行くことが出来ます。

[5]便利な操作

◎タブキーによる操作
タブキーでリンクに移動出来ます。
前のリンクに戻りたいときは、シフトキーを押しながら、タブキーで移動します。

◎バックスペースキーによる操作
前のページに戻りたいときは、バックスペースキーを押します。

◎アルファベットの[v]キーによる操作
1回ページを開いたことのあるリンクを既読リンクといいます。
アルファベットの[v]を押すと、この既読リンクに移動出来ます。

◎アルファベットの[u]キーによる操作
アルファベットの[u]を押すとまだ開いたことのないリンクのみに移動します。
まだ開いたことのないリンクを未読リンクといいます。

[6]ページを検索してみる

◎ウェブページの検索
世界中のインターネット上には、膨大な量のウェブページが存在します。
その中から、見たいページを見つけるのは、大変な作業となります。
その問題を解消するために、検索エンジンというツールが開発され、便利に使用されています。
検索エンジンの種類には、ヤフー・グーグル・アバウト・エキサイト・ビーングなどがあります。
ネットリーダーでは、ヤフーとグーグルが使用できるようになっています。
それでは、検索作業をやってみましょう。

1.ネットリーダーを起動します。
2.コントロールキーを押しながらf2、またはコントロールキーを押しながら[e]を押します。
3.検索画面が現れますので、ここに検索したい語句を入力します。
4.タブキーを1回押します。
5.検索エンジンの選択画面となり、使いたい検索エンジンを上下矢印キーで選択します。
上から、グーグル日本語・グーグルウェブ全体・ヤフー日本語・ヤフーウェブ全体と並んでいます。
どの検索エンジンを使用しても大丈夫なので、この選択項目を無視してもかまいません。
6.更にタブキーを1回押すと「実行」と聞こえますので、エンターキーを押します。
これで、検索が始まります。
7.検索した一覧が数字の番号が付いて表示されますので、上下矢印キーやタブキーで見たいページを探してエンターキーを押します。
これで、暫くするとページが開きます。

◎検索語句の利用方法
上記の手順で検索画面を出して検索語句を入れることが出来ますが、検索したい語句を入力せずに上下矢印キーを押してみてください。
前に検索した語句が表示されます。
このように、どんどん検索していくと語句が保存されて行きます。
もう一度同じ語句で検索したいときは、この方法で検索すると便利でしょう。

保存された検索語句を削除するには、検索画面を表示させて、右シフトキーを押しながら、タブキーを1回押してください。
すると、「履歴削除」と音声ガイドがありますので、エンターキーを押します。
もう一度タブキーを押して、検索画面に戻り、検索語句が削除されているか確認してみてください。

[7]ホームの登録と変更
ネットリーダーを起動させたときに、最初に現れる画面をホームといいます。
このホームを使いやすいように変更出来ます。

◎ホームの登録と変更の方法
1.ネットリーダーを起動します。
2.オルトキーを押して、メニュー一覧を表示させます。
このとき、「ファイル・f・トップメニュー」と流れます。
3.左矢印キーで「環境」と聞こえるところまで行き、更に下矢印キーで「ホームの登録と変更」と聞こえるところまで行ったらエンターキーを押します。
4.上からアドレスページ・クイックアクセスページ・お気に入りページ・ウェブ検索ページの順に並んでいますので、上下矢印キーで選んでエンターキーを押します。
5.一度ネットリーダーを終了させ、再びネットリーダーを起動させてみてください。
先ほど設定したページが表示されます。

◎ホームに設定する画面の種類の説明
1.アドレスページ
http://から始まるアドレスを入力してページを開く画面です。
2.クイックアクセスページ
ネットリーダーの主な操作項目が縦に並んで表示されており、上下矢印キーで選びエンターキーを押して実行させて行きます。
3.お気に入りページ
お気に入りに登録したページが表示されます。
上下矢印キーで選び、エンターキーを押すとページが開きます。
4.ウェブ検索ページ
このページでも、検索語句を入力して検索出来ます。
私の感想ですが、コントロール f2または、コントロール[e]で呼び出して検索する方が簡単かと思います。

[8]過去の履歴ページ
ネットリーダーでは、日付別に過去に見たページを探すことが出来ます。

◎過去の履歴ページを開く
1.ネットリーダーを起動します。
2.クイックアクセスページを表示させ、下カーソルを押して「過去の履歴ページ」と聞こえるところでエンターキーを押します。
もしくは、コントロールキーを押しながら[h]を押します。
3.ネットリーダーで見た日付の一覧が表示されているので、上下矢印キーで選び、エンターキーを押します。
なお、クイックアクセスページは、ネットリーダーを起動したらバックスペースキーを1回おすと早く表示されます。
ホームにクイックアクセスページが登録されている場合は、上記の操作は不要です。
4.今度は、見たページの一覧が表示されていますので、上下矢印キーで選びエンターキーを押します。

履歴ページ一覧では、最初にページのアドレス、次にページの説明が音声ガイドされます。
最初の日付一覧のところで、一番したに行くと履歴削除があり、エンターキーを押すと履歴が全て削除されます。
見たページの一覧のところで、一番下に行くと、この日の履歴を全て削除があり、エンターキーを押すと削除されます。

[9]ネットリーダーのお気に入りについて
お気に入りは、普段頻繁に閲覧するホームページを登録しておく処です。
まず、前述した検索エンジンを使ってホームページを探しそのページに入ってからお気に入りの登録をしてみましょう。

◎検索の復習
1.ネットリーダーを起動しせます。
2.コントロールキーを押しながら[e]を押して検索画面を出します。
3.今回は、群馬県視覚障害者福祉協会と入力します。
4.タブキーを2回を押して実行まで行ったらエンターキーを押します。
5.検索結果が一覧で表示されていますので、タブキーを1回押します。
6.「1 公益社団法人群馬県視覚障害者福祉協会トップ」と聞こえたらエンターキーを押します。
7.これで、群視協のホームページに入りました。

◎お気に入りの登録方法
1.先ほどの手順で群視協のホームページに入りましたので、このままで、オルトキーを押します。
2.「ファイル・f・トップメニュー」と聞こえますので、そのまま右矢印キーで「お気に入り」と聞こえるところまで行きます。
3.下矢印キーを1回押して、「お気に入りに追加」と聞こえるところまで行き、エンターキーを押します。
4.お気に入りに追加するための登録画面が現れます。
最初に、追加の名前を書き込む処が出ていますが、無視して1回タブキーを押します。
5.追加先を選ぶ処になります。
そのまま、一覧の一番上に表示させたいときは、そこも無視してタブキーを1回押します。
6.今度は、「この上に追加」と聞こえます。
そのまま、エンターキーを押すと、お気に入り一覧の一番上に表示されます。

◎お気に入りに追加したホームページを確認する
1.コントロールキーを押しながら、[i]を押します。
2.お気に入り一覧が現れますので、上下矢印キーを使って確認します。

[10]基本的なカーソル移動

この操作は、ページを見る上で基本となります。

◎カーソルキーによる移動
右矢印キーを押すと、次の文節へ移動します。
左矢印キーを押すと、前の文節へ移動します。
下矢印キーを押すと、次の段落へ移動します。
上矢印キーを押すと、前の段落へ移動します。

◎1文字ずつ移動
ページを閲覧しているときに、どのような文字が書かれているのかと思うことがあります。
そのときに、1文字ずつ確認出来る方法があります。
コントロールキーと右矢印キーで、次の文字へ移動します。
コントロールキーを押しながら左矢印キーで、前の文字へ移動します。

◎行単位の移動
コントロールキーを押しながら、下矢印キーで、次の行へ移動します。
コントロールキーを押しながら上矢印キーで、前の行へ移動します。

◎ページの先頭と末尾に移動
コントロールキーを押しながら、ホームキーで、ページの先頭へ移動します。
コントロールキーを押しながら、エンドキーで、ページの末尾に移動します。

◎リンクの移動
リンクとは、次のページへ移動できるところです。
ここでエンターキーを押すと、次のページへ移動出来ます。
このリンクには、画像と動画が埋め込まれていることもあり、
エンターキーを押すと画像が表示されたり動画が再生されます。
リンクが埋め込まれている部分は、PCトーカーの音程が少し変わって聞こえます。
必ず、リンクの読み上げの最後に「リンク」と言います。
タブキーを押すと次のリンクに移動出来ます。
シフトキーを押しながらタブキーを押して行くと前のリンクに移動出来ます。
「v」を押すと、一度は行ったことのあるリンクに移動します。
これを既読リンクの移動といいます。
「u」を押すと、まだ入ったことがないリンクに移動出来ます。
これを未読リンクの移動といいます。

◎フリーカーソルモード
ネットリーダーで、ページを参照しているときに、1文字ずつ確認したいことがよくあります。
通常の捜査では、コントロールキーを押しながら左右矢印キーを使いながら1文字ずつ確認して行きます。
このフリーカーソルモードでは、左右矢印キーのみで、1文字ずつ確認できるように変更できます。
シフトキーを押しながら、インサートキーを押します。
これで、左右矢印キーのみで、1文字ずつ確認できます。
フリーカーソルを解除するときは、もう一度シフトキーを押しながら、インサートキーを押します。
操作のときは、「フリーカーソルオン」または「フリーカーソルオフ」と音声ガイドがあります。

◎テーブルモード
カレンダーやスケジュール表を確認するのに便利な機能です。
ページを表示させているとき、アルファベットの[t]を押してテーブル機能のついたところまで移動します。
そこで、インサートキーを押して、テーブルモードオンにします。
これで、テーブル内の情報のみが表示されます。
たとえば、スケジュールでは、上下矢印キーで日付を選び、右矢印キーで予定の項目を確認するという形になります。
テーブルモードを解除するには、もう一度インサートキーを押してください。
この操作での音声ガイドは、「テーブルモードオン」または「テーブルモードオフ」と聞こえます。

◎クイックビュー
クイックビューとは、ページ内の項目へ素早く移動できる機能です。
ページ内に存在する、見出し、未読リンク、既読リンク、テキストボックスなどの一覧が縦に表示されます。

では、群馬県視覚障碍者福祉協会を例に書いておきます。
1.ネットリーダーを立ち上げます。
2.お気に入りから、公益社団法人群馬県視覚障害者福祉協会のホームページを開きます。
3.f4を押し、クイックビューを表示させます。
4.私の場合ですが、「見出し5 未読リンク40 既読リンク4 全てのリンク44」と並んでいます。
各項目の後ろの数字は、その人の捜査によって変わります。
5.試しに、未読リンクを上下矢印キーで選んでエンターキーを押してみましょう。
私の未読リンクは、40個ありました。
つまり、未読リンクでエンターキーを押すと、今度は、未読リンクの一覧が40個縦に一覧表示されます。
上から
1、トップページ
2、協会概容
3、活動案内などと並んで表示されています。
6.次に、この未読リンクの一覧で、好きな項目を選んでエンターキーを押してみてください。
私は、文芸誌「みやま」原稿募集についてを選んでエンターキーを押してみました。
すると、ページ内の文芸誌「みやま」原稿募集についてのリンクにジャンプしました。
ここで、エンターキーを押すとこの募集内容を見ることが出来ます。
7.f4を押して、クイックビューを表示させたときに現れる項目の一覧はホームページの構成によって異なります。
これがクイックビューという機能です。