gunshikyo のすべての投稿

福祉大会表彰者募集について

さて、10月に開催されます福祉大会におきまして、表彰者を会員の皆様に御推薦いただきたく、御案内申し上げます。各賞は別紙のとおりです。支部会員は各支部長へ、個人会員は群視協事務局へ御連絡ください。自薦・他薦は問いませんので、多くの皆様の御推薦をお待ちしております。

1 推薦方法  推薦者の氏名・推薦理由を支部長、もしくは事務局へ御連絡ください。
2 締  切  平成30年8月17日(金)
  ※8月13日~15日は事務局はお休みとさせていただきます。
3 そ の 他  表彰決定につきましては、理事会において決定します。決定後、詳細を表彰者に御連絡いたします。なお、御質問等は、群視協事務局までお願いいたします。

顕彰規程一覧

1 特別功労賞
  本協会の発展に尽くした功績が顕著であり、他の役員の模範と認められた者
2 みやま賞
  本協会の役員、支部長を永年務めた者、又は福祉の向上、地域社会に貢献した者
3 つつじ賞
  会員の中の女性、又は会員の妻であって、家庭の健全、子供の養育に努力しながら地域社会に貢献した者
4 ひかり賞
  会員が自立更正に努め、地域社会に貢献した者
5 文化賞
  文化活動に貢献した者
6 スポーツ賞
  スポーツ活動に貢献した者
7 ともしび賞
  視覚障害者のために、奉仕活動に尽くされた者
8 金婚賞
  結婚50周年(金婚式)を迎えた夫妻
9 感謝状
  本協会に寄付行為等のあった場合、感謝の意を表し贈る。

群視協事務局    027-255-6677

福祉用具展示場からのお知らせ

社会福祉総合センター地下1階の福祉用具展示場に新しく、視覚障害者用オリジナル防災用品セットが入りました。

●防災用品セットの特徴
・避難時や避難先で必要な用具をセットにしました。
・袋は背負いやすいリュックサック型を採用。
・袋の表面には「盲人のための国際シンボルマーク」とその下に「私は目が不自由です」と書いてあり、避難の際、防災袋を背負うことで、周りの人からの配慮や介助を受けやすくなります。
・こ希望の方には、点字・拡大文字のネームラベルをお付けいたします。

●袋の中身
①長期保存水(ペットボトル500ml) 3本
②軍手
③非常食(缶入りバン) 3本
④サランラップ
⑤防寒シート
⑥冷気遮断アルミシート
⑦手回し式マルチライト(FM/AMラジオ・携帯の充電にも対応)
⑧救急セット(絆創膏、綿棒など)
⑨ポンチョ
⑩緊急用トイレ袋
⑪トイレットペーバー 1巻
⑫大判ウェットティッシュ(20枚) 2袋

ご興味のある方は、社会福祉総合センターにお越しの際、展示場にお立ち寄り下さい。

平成30年度盲女性家庭生活訓練事業の実施について(御案内)

~ 陶 芸 講 習 会 ~

このことについて、下記のとおり事業を実施いたしますので、多くの方に御参加いただきますよう、周知方よろしくお願いいたします。

1 日  時
1回目 7月 3日(火)
2回目 7月17日(火)
3回目 7月31日(火)
いずれも午後1時から午後4時頃まで

2 場  所
前橋市中央公民館(前橋プラザ元気21内)4階 412 アトリエ
住所 前橋市本町2丁目12-1
電話 027-210-2199
※ 詳しい場所や駐車場につきましては、参加が決まった方に御案内します。

3 講  師
三東  宗二郎  先生
関   太一郎  先生

4 講習内容  陶芸作品の製作
1回目  「片口」
深さを出して、酒器に。浅く作れば、ドレッシングボウルや納豆小鉢にもなります。
2回目  「粒つぶ小鉢」
丸く平らにした、小さなドット(粒)を重ね合わせて作ります。
3回目  「一輪挿し」
黒い筒型に紐で模様をつけ、白化粧を打ち付けます。

5 参加費
1回1,500円。1~3回まで、何回でも御参加いただけます。

6 募集人数  各回20名程度(付き添い除く)

7 申し込み
6月15日(金)までに、群視協事務局までお申し込みください。

群視協事務局 027-255-6677

点字広報「県からのたより」の配布について

事務局では、群馬県が毎月発行している「ぐんま広報」の点字版を、毎月作成、発送しております。まだご覧になったことがない方、点字に興味がある方など、無料で配布しておりますので、ご興味のある方は事務局までご連絡ください。

平成30年6月発行「県からのたより」 №368

目  次
・県の人口と世帯数
・特集 医療先進県ぐんまを目指して
・知事コラム 夏のぐんまをアピール ~32年春DC開催決定~
・県ラジオ広報番組のご案内
・群馬交響楽団定期演奏会
・忘れていませんか?自動車税
・早めの避難が大切です みんなで防ごう土砂災害
・スポーツの楽しさ体験!「県障害者スポーツ大会」参加者募集
・マイナンバーで手続きが簡単に!
・県民防犯運動
・ぐんまちゃん家リニューアルオープン
・編集室だより

申込み先・問い合わせ先
群視協事務局 027-255-6677

生きがい教室(上野三碑(こうずけさんぴ)めぐり)報告

~ 上野三碑(こうずけさんぴ)めぐり      (H30.6.2) ~

昨年12月に開催した「懇談会」で会員から要望のあった、県内の名所古跡を訪ねる企画の第1弾として、2017年にユネスコ世界記憶遺産に登録された「上野三碑(こうずけさんぴ)」を、上信電鉄とタクシーを乗り継ぎ、訪ねました。
参加者は、群視協の会員、付添、事務局員で、総勢16名でした。
当日は晴天に恵まれて、参加者は、現地で多胡碑記念館の職員や解説ボランティアの説明を受けて、1300年前の奈良時代に生きた人々の思いを手に触れて感じることができました。
そして、サプライズは、山名八幡宮の境内で、地元の女性に声をかけられたことでした。その方は、昨年9月に高崎市内のホテルを会場に開催された「第63回全国盲女性研修大会群馬県大会」にボランティアとして参加していただいたとのことでした。
大会終了後、地元の民生委員・児童委員を対象に、視覚障害者への支援を想定した研修会を実施したそうです。
また、その方には、私たちが高崎市南八幡ふれあい館で昼食・休憩を取っていたとき、美味しいまんじゅうを差し入れていただきました。
上野三碑(こうずけさんぴ)めぐりと全国大会を実施して良かった、とつくづく思った一日でした。
(事務局 深代)

盲女性家庭生活訓練事業 お茶・お花講習会

盲女性家庭生活訓練事業の実施について

~ お 茶 ・ お 花 講 習 会 ~

1 日  時 平成30年 5月30日(水) 10時から15時まで(予定)

2 場  所 群馬県社会福祉総合センター
お茶  5階     502和室
お花  2階     201会議室

3 内  容 10:00~12:00   お茶(502)
12:00~13:00   昼食(201)
13:00~15:00   お花(201)

4  申し込み 5月15日(火)までに 群視協事務局までお申込ください。
お茶のみ、お花のみの参加も可。
お茶の講習に参加される方はお菓子代200円
お花の講習に参加される方はお花代1,300円を
当日集金させていただきます。

群視協 027-255-6677