下記のとおり家庭生活訓練事業を実施いたしますので、多くの方にご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
記
1 日時 令和7年9月17日(水)
2 内容 足尾銅山及び星野富弘美術館の見学
3 交通手段 福祉バスを利用します。
4 行程
8:45 社会福祉総合センター集合
9:00 社会福祉総合センター 発
11:00~12:00 足尾銅山見学
12:20~13:20 昼食(喜龍苑)
13:30~14:30 富弘美術館見学
16:00 社会福祉総合センター 着
5 参加費 1,910円(付添も同額)
(天ざるそば1,650円と富弘美術館入館料260円 )
★おそばをうどん(1,430円)に変えられます。
その場合は1,690円になります。
6 申し込み
8月5日(火)8時30分より受付開始となりますので群視協事務局までお申し込みください。
7 定員 36名(付添含む)
申込者多数の場合はキャンセル待ちになります。
8 その他
1.駐車場について
福祉総合センターの駐車場はご利用いただけませんのでご了承ください。
2.現地に直接向かいたい方は受付時に必ずお申し出ください。
3.足尾銅山観光について
かつて「日本一の銅山」と呼ばれ栄えた足尾銅山の坑内観光施設です。トロッコ列車で坑内へ入ります。
4.富弘美術館について(館内ガイドがつきます)
昨年の4月に78歳で逝去された星野富弘さんの水彩の詩画作品を一堂に公開する美術館です。なお、星野富弘さんの出版書籍や関連グッズ等を販売しているショップもあります。
群視協事務局 027-255-6677