「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

音声広報CD「明日への声」VOL.103貸し出しについて

 事務局では、政府の重要施策等の情報をわかりやすい内容でまとめた、音声広報CD「明日への声」(内閣府政府広報室発行)の貸し出しを行っております。現在貸し出ししておりますのは令和7年6月発行のvol.103です。

 興味のある方は事務局までご連絡ください。なお、政府広報ウェブサイト「政府広報オンライン」でも公開しておりますので、併せてご利用ください。

「明日への声」VOL.103
今号のトピックス
・オープニング
・2025年3月からパスポートのオンライン申請がさらに便利に!
・南海トラフ地震に備えよう!南海トラフ地震臨時情報が発表されたら?
・大麻の所持・譲渡、使用、栽培は禁止!法改正の内容もご紹介します
・「臍帯血」は、赤ちゃんからの贈り物。臍帯血移植とは?

事務局より:詳細をお知りになりたい方は、事務局までお問い合わせください。
電話 027-255-6677

令和7年度群視協サウンドテーブルテニス大会結果報告

 令和7年6月22日(日)群馬県立ふれあいスポーツプラザにて令和7年度群視協STT大会が開催されました。
今年度は会員8名の参加で、10時15分~14時30分にわたり、熱戦がくりひろげられました。

試合結果は以下の通りです。(敬称略)

男子
優勝 松浦 邦彦
2位 小島 泰
3位 霜田 武
4位 神林 功

女子
優勝 野上 智恵子
2位 東間 みち子
3位 榎田 真理子
4位 小林 民枝

グランドゴルフ部からのお知らせ

 令和7年6月15日(日曜日)障害者グランドゴルフ大会が開催されました。

 当協会のグランドゴルフ部から入山ふみ子さんが参加して、ホールインワンを出してホールインワン賞を受賞しました。
 これからも色々な大会に参加して楽しんでいただきたいと思います。

群視協 事務局 027-255-6677

第51回全国視覚障害者文芸大会開催通知の送付、並びに参加者募集について

 日視連から第51回全国視覚障害者文芸大会の開催通知がありましたので皆様にお知らせいたします。
つきましては、参加を御希望の方に開催要綱及び応募要領を送付いたしますので群視協事務局までご連絡ください。
多数の方が応募されますようお願い申し上げます。
なお、群視協の文芸作品(俳句・短歌)募集については別途、会員の皆様にお知らせ致します。

公益社団法人 群馬県視覚障害者福祉協会 
電話 027-255-6677

点字広報「県からのたより」No452の配布について

 群馬県が毎月発行している「ぐんま広報」の点字版を毎月作成、発送しております。無料で配布しておりますので、ご興味のある方は事務局までご連絡ください。

令和7年6月発行「県からのたより」 №452掲載内容

・県の人口と出生・死亡数、世帯数
・特集 やっぱりぐんまっていいところ~移住者に選ばれる魅力とは~
・山本一太の知事コラム

・おたよりコーナー

・インフォメーション
 ・たまごフェスタ2025
 ・薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」
 ・県民防犯運動を実施します
 ・「アニメの星」声優オーディション参加者募集中!
 ・梅雨時の交通事故に注意!
 ・小現模企業者を支援します
 ・クマの被害に遭わないために
 ・労働保険年度更新手続き
 ・不動産取得税には軽減措置があります
 ・自立支援教育訓練給付金
 ・セカイト開館5周年クイズチャレンジ「アプリでセカイト探検!」
 ・要約筆記者を日指す人のためのセミナー
 ・ぐんまねんりんピック2025参加選手募集
 ・道の駅まえばし赤城台湾フェア2025
 ・県ブルーベリー品評会
 ・米国関税措置への対策

ぐんま広報6月号の紙面では、この他に次のお知らせが掲載されています。
 ・TUMO Gunma 7月19日(土)オープン
 ・「高齢者・初心者しあわせドライブ」参加者募集
 ・県立産業専門校「オープンキャンパス」
 ・労働者個人と事業主との間のトラブル解決をサポートします
 ・毎月19日はいただきますの日・6月は食育月間です
 ・「ぐんまの5つのゼロ宣言」実現条例に係る計画書などの提出
 ・県立病院事務採用選考考査
 ・Gunma Flower Park + オープニングスタッフ採用説明会
 ・県植樹祭
 ・板倉ニュータウン宅地分譲申し込み受付中

内容について詳しくは、県庁メディアプロモーション課(027-226-2162)お問い合わせください。

申込み先・問い合わせ先
群視協事務局 027-255-6677

女性部事業(グリコピアイースト見学)の実施について

 下記のとおり女性部主催日帰り事業を実施いたしますのでお知らせ致します。

1 期日 令和7年7月2日(水)

2 内容
  グリコピアイースト(埼玉県北本市)で、ポッキーやプリッツの製造工程を見学しグリコの歴史や商品について学びましょう。
  ショップでは、ポッキーやプリッツの詰め合わせ、限定商品が買えるかも?
  昼食は海山亭いっちょう北本店にて、お食事をしながら楽しい時間を過ごしましょう。

3 行程
   8:45 社会福祉総合センター集合
   9:00 社会福祉総合センター発
  10:30~12:30 グリコ工場見学 買い物
  12:45~13:45 昼食
  14:30~15:00 お手洗い休憩 高坂サービスエリア
  16:00 社会福祉総合センター着

4 参加費 1人1300円 食事込み(付添いも同額)

5 募集人数 36名
  単独での行動が困難な場合は、なるべくヘルパー、ご家族、お友達同伴でお願い致します。
  会員様の安全面を第一に考えておりますので、ご協力の程よろしくお願い致します。

6 申し込み
  6月2日(月)午前8時30分から群視協事務局027-255-6677までお申し込み下さい。なお、申し込み者多数の場合はキャンセル待ちになることがあります。

7 社会福祉総合センターの駐車場はご利用いただけません。
  日本中央バスの駐車場は1日300円でご利用出来ます。
  他にも新前橋駅前駐車場やタイムス等有料駐車場があります。前もって駐車場の場所等確認しておいてくださいね。
  みんなで楽しい思い出を作りましょう!

群視協 事務局 027-255-6677

令和7年度訪問型歩行訓練事業の実施について(ご案内)

 当協会では、群馬県からの委託を受け、「訪問型歩行訓練事業」を実施しております。
この事業は、指導員を希望者の自宅へ派遣して歩行訓練を行い、視覚障害者が日常生活圏において単独歩行ができるよう支援するものです。
つきましては、この事業の利用を希望する方には要項・申請書を郵送いたしますので、事務局までお申し込みください。

問い合わせ・申込先
群馬県前橋市新前橋町13-12
公益社団法人群馬県視覚障害者福祉協会
事務局 027-255-6677

令和7年度サウンドテーブルテニス大会の開催について

 群視協の運営につきましては、日頃から格別の御理解、御協力をいただき厚くお礼申し上げます。
さて、標記大会を下記のとおり開催いたします。
多数の方の御参加をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

1 日時 令和7年6月22日(日)10:15~14:30(予定)

2 場所 県立ふれあいスポーツプラザ
  伊勢崎市下触町238-3 電話0270-62-9000

3 日程
  10:15 開会式
  10:30 練習開始
  11:00 試合開始
  12:00 昼食
  13:00 試合再開
  14:30 終了

4 申込み
  6月6日(金)までに事務局へお申込みください。

5 その他
 ・昼食の斡旋(登利平弁当・竹@800円)をいたします。御希望の方は参加の御連絡時にお申込みください。
 ・ふれあいスポーツプラザのバスをご利用される方は、5月中に事務局までご連絡ください。
 ・御不明な点等は群視協事務局までお問い合わせください。

お申込み・問い合わせ先
群視協事務局 027-255-6677

令和7年4月発行「群馬県議会だより」第104号(点字版 第9号)

 群馬県議会が発行している「群馬県議会だより」の点字版を作成、発送しております。無料で配布しておりますので、ご興味のある方は事務局までご連絡ください。

令和7年4月発行「群馬県議会だより」第104号(点字版 第9号)

①第1回定例会開催
②第1回定例会のあらまし
③代表質問
④活動紹介~特別委員会~
⑤群馬交響楽団 フルオーケストラ議場演奏
⑥質疑及び一般質問
⑦若者の政治の関心を高める取組
⑧群馬県議会公式インスタグラムを開設しました!
⑨議員異動のお知らせ
⑩県議会では、弔電を自粛する申し合わせを行っています
⑪令和7年第2回定例会のご案内
⑫インフォメーション
⑬編集後記

申込み先・問い合わせ先
群視協事務局 027-255-6677

群馬県社会福祉総合センター内の点字ブロック敷設について

 弱視研究会において実施しました会員の皆さまへのアンケート結果に基づいて、社会福祉総合センター内の点字ブロック敷設を県担当課へ要望しましたところ、3月下旬に工事が完了しました。

 新たに設置された点字ブロックの設置箇所は、センター1階のエレベーターホール前から左右の通路へ移動する部分です。センターへお越しの際は、是非お確かめいただければと思います。

 今後も、会員皆さまからのご要望を踏まえて、環境の改善を行って行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

公益社団法人 群馬県視覚障害者福祉協会
電話:027-255-6677