「事務局」カテゴリーアーカイブ

理事の選任について(お知らせ)

このことについて、平成30年 6月28日(木)の理事会において、樺澤洋氏の理事の辞任届を受理し、下記のとおり新しく理事を選任したので、お知らせいたします。

役 職 名  旧  新
副 会 長 樺 澤  洋  小 林 秀 夫
常 務 理 事 小 林 秀 夫  茂 木  勤

 

福祉大会表彰者募集について

さて、10月に開催されます福祉大会におきまして、表彰者を会員の皆様に御推薦いただきたく、御案内申し上げます。各賞は別紙のとおりです。支部会員は各支部長へ、個人会員は群視協事務局へ御連絡ください。自薦・他薦は問いませんので、多くの皆様の御推薦をお待ちしております。

1 推薦方法  推薦者の氏名・推薦理由を支部長、もしくは事務局へ御連絡ください。
2 締  切  平成30年8月17日(金)
  ※8月13日~15日は事務局はお休みとさせていただきます。
3 そ の 他  表彰決定につきましては、理事会において決定します。決定後、詳細を表彰者に御連絡いたします。なお、御質問等は、群視協事務局までお願いいたします。

顕彰規程一覧

1 特別功労賞
  本協会の発展に尽くした功績が顕著であり、他の役員の模範と認められた者
2 みやま賞
  本協会の役員、支部長を永年務めた者、又は福祉の向上、地域社会に貢献した者
3 つつじ賞
  会員の中の女性、又は会員の妻であって、家庭の健全、子供の養育に努力しながら地域社会に貢献した者
4 ひかり賞
  会員が自立更正に努め、地域社会に貢献した者
5 文化賞
  文化活動に貢献した者
6 スポーツ賞
  スポーツ活動に貢献した者
7 ともしび賞
  視覚障害者のために、奉仕活動に尽くされた者
8 金婚賞
  結婚50周年(金婚式)を迎えた夫妻
9 感謝状
  本協会に寄付行為等のあった場合、感謝の意を表し贈る。

群視協事務局    027-255-6677

点字広報「県からのたより」の配布について

事務局では、群馬県が毎月発行している「ぐんま広報」の点字版を、毎月作成、発送しております。まだご覧になったことがない方、点字に興味がある方など、無料で配布しておりますので、ご興味のある方は事務局までご連絡ください。

平成30年6月発行「県からのたより」 №368

目  次
・県の人口と世帯数
・特集 医療先進県ぐんまを目指して
・知事コラム 夏のぐんまをアピール ~32年春DC開催決定~
・県ラジオ広報番組のご案内
・群馬交響楽団定期演奏会
・忘れていませんか?自動車税
・早めの避難が大切です みんなで防ごう土砂災害
・スポーツの楽しさ体験!「県障害者スポーツ大会」参加者募集
・マイナンバーで手続きが簡単に!
・県民防犯運動
・ぐんまちゃん家リニューアルオープン
・編集室だより

申込み先・問い合わせ先
群視協事務局 027-255-6677

音響装置付信号機が必要な場所はありませんか

みなさんが普段利用されている道路や交差点で、音響装置付信号機があったら・・・と思われる箇所はありませんか?
群馬県警では、そんなみなさんの声を集め、音響装置付信号機の設置を進めています。設置希望場所がありましたら最寄りの警察署、または群視協事務局までご連絡ください。ご要望が多いため、すぐにお応えするのは難しいですが、順に対応してくださるそうにです。

群視協事務局 電話 027-255-6677(随時受け付けしております)