「女性部」カテゴリーアーカイブ

女性部事業(足利フラワーパーク)のお知らせ

 下記のとおり女性部事業を実施いたしますのでお知らせ致します。

1 期日 令和7年10月10日(金)

2 内容
  秋の足利フラワーパークで季節の花を感じ、美味しい食事、そして足利銘菓の香雲堂で和洋菓子と、れいわぶどう園とでそれぞれお買い物。

3 行程
  8:45 社会福祉総合センター集合
  9:00 社会福祉総合センター発
 10:30 足利フラワーパーク見学・昼食(花御膳)
 12:50 香雲堂本店八幡店
 14:20 れいわぶどう園
 16:00 社会福祉総合センター着

4 参加費 1人1500円(食事込み付き添いも同額)

5 募集人数 36名(付添含む)
  ※単独での行動が困難な場合は、なるべくヘルパー、ご家族、お友達同伴でお願いいたします。会員様の安全面を第一に考えておりますので、ご協力の程、宜しくお願い致します。
  ※今回、現地集合 現地解散ご希望の方は申し込み時に事務局へ、お伝え下さい。

6 申し込み日
  9月18日(木) 午前8時30分から群視協事務局までお申し込み下さい。なお、申し込み者多数の場合はキャンセル待ちになる事があります。

7 社会福祉総合センターの駐車場はご利用頂けません。日本中央バスの駐車場は1日300円でご利用できます。

群視協 027-255-6677

女性部主催事業(落語会)のお知らせ

 下記のとおり女性部主催事業を実施することになりましたのでお知らせ致します。

1 日時  令和7年9月22日(月)10時~12時

2 場所  群馬県社会福祉総合センター701会議室

3 落語会 介護亭 楽珍

4 申し込み 令和7年9月10日(水)までに群視協事務局まで御連絡ください

プロフィール
  介護亭楽珍 特別養護老人ホームなゆた副施設長・ケアマネージャー、あのよ~エンターテイメント代表

講座
  「忘れるとは何か?」高齢化社会の大きな問題、認知症について考えます。後半は、師匠の創作落語でお笑いを皆様にお届けします。
  なお、当日楽珍さんへ質問する時間を設けておりますが、前もってメールや電話でも受け付けいたします。
  みんなで介護問題を考えながら楽しい時間を過ごしましょう。
  参加をお待ちしております。

群視協事務局 027-255-6677

女性部事業(グリコピアイースト見学)の実施について

 下記のとおり女性部主催日帰り事業を実施いたしますのでお知らせ致します。

1 期日 令和7年7月2日(水)

2 内容
  グリコピアイースト(埼玉県北本市)で、ポッキーやプリッツの製造工程を見学しグリコの歴史や商品について学びましょう。
  ショップでは、ポッキーやプリッツの詰め合わせ、限定商品が買えるかも?
  昼食は海山亭いっちょう北本店にて、お食事をしながら楽しい時間を過ごしましょう。

3 行程
   8:45 社会福祉総合センター集合
   9:00 社会福祉総合センター発
  10:30~12:30 グリコ工場見学 買い物
  12:45~13:45 昼食
  14:30~15:00 お手洗い休憩 高坂サービスエリア
  16:00 社会福祉総合センター着

4 参加費 1人1300円 食事込み(付添いも同額)

5 募集人数 36名
  単独での行動が困難な場合は、なるべくヘルパー、ご家族、お友達同伴でお願い致します。
  会員様の安全面を第一に考えておりますので、ご協力の程よろしくお願い致します。

6 申し込み
  6月2日(月)午前8時30分から群視協事務局027-255-6677までお申し込み下さい。なお、申し込み者多数の場合はキャンセル待ちになることがあります。

7 社会福祉総合センターの駐車場はご利用いただけません。
  日本中央バスの駐車場は1日300円でご利用出来ます。
  他にも新前橋駅前駐車場やタイムス等有料駐車場があります。前もって駐車場の場所等確認しておいてくださいね。
  みんなで楽しい思い出を作りましょう!

群視協 事務局 027-255-6677